その他、オーストラリアの話題あれこれ           目次に戻る

□Palm Beach
シドニーのバスのシステムがよくわからず、日曜日に海の方へ行ってみようと、Wynyardから、Palm Beach行きのバスに乗ってみた。空港で入手したガイドブックの地図をみると、30kmほど北の海岸だ。日曜のお昼で道が混んでいて往きは2時間近くかかったけれど、シドニーの明るい休日の雰囲気が味わえて良かった。バスの乗り方もわかったし。

このシドニー北部には、Palm Beachに至るまで、いろんな海岸がある。ちょっと退廃的な雰囲気も感じられる。日本でいえば湘南海岸か伊豆か、といったところか。シドニー南部の崖の海岸とちがって明るいところだ。

Palm Beachへの入り口には道路沿いにレストランが立ち並ぶ一帯があり、シドニーからランチに来た人たちが優雅にくつろいでいる。

Palm Beach Palm Beach

□オーストラリアは豊かな国
単にPalm BeachとManly Scenic Walkwayを見ただけなんだけど、オーストラリアは豊かな国なんだなと感じた。海岸沿いに別荘地帯のようなところもあるし、あちこちにヨットハーバーも見える。勝手に田舎の国と思い込んでいたけれど、トライアスロンやサーフィン以外にも、当然ヨーロッパ風のレジャーが根付いているし、シドニー周辺にはそれを楽しむ人たちがいるということだ。こういう雰囲気では、walking( bush walk )はマイナーな存在だなと思う。

□浜辺の表示で???
MSWの素晴らしい海岸歩きの中で、一つ妙な標識が気になった。

「大雨の後は24時間は土壌汚染のため海で泳ぐのを禁止します」

これはどういう意味なんだろうか?この地域で下水道が完備していないわけではないだろうし。
それとも上流には産業廃棄物の処理場でもあるのだろうか?日本ではあまり見ない標識なので、今も疑問。

□水泳大国、屋外50mプールがあちこちに
さすがオーストラリアだと思ったのは、あちこちにプールがあること。電車の中から見た郊外の町にも50mプールを見かけた。実は今回はシドニーのCentralでは小さなホテル(☆☆☆)に泊まった。円安の影響でしかたがないけれど、そのホテルの向かい側にもなんと50mの屋外プールがあった。室内温水プールにはお金がかかるけど屋外プールなら安くあがるということだろうか。でも、ありがたかった。そしてプルブイまで買ってしまった。18 AUD.

swimming pool Prince Alfred park

□掃除人はワーホリ?

これも今回驚いたことの一つ。Palm Beachを歩いた時に海岸沿いの公衆トイレに入ったら、中で若いアジア系の人がトイレ掃除をしていた。普通、トイレ掃除はいかにも掃除人という感じのおじさん・おばさんの担当なんだけど、そのアジア系のお兄さんは、小ざっぱりした格好で、現地の中国人ではなさそうだった。特に気にも止めなかったけど、シドニーのホテル(☆☆☆)で、朝、部屋の掃除をしていたのが、これも若いアジア系の青年で驚いた。掃除人という雰囲気はなく、現地中国人でもなさそうな、学生風である。ひょっとして、これは、ワーキングホリディを利用しているアジア系学生なんだろうか?と思いました。

□ニュース:GM Holden、若者のアルコール暴力

経済面で、現地の新聞・テレビで大きく報道されていたのがGMが豪工場を閉鎖するというニュースで、TOYOTAもどうなるかわからない、ということ。オーストラリアはカリフォルニアのオセアニア版的なところがあり明るい国だけど、アメリカ同様の問題も抱えているわけだ。豪州通貨が強すぎて製造業が衰退すると中産階級の衰退につながるということで、大きな関心を集めるニュースのようだった。

社会面で大きなニュースになっていたのが、若者のアルコールの上での暴力騒ぎでの死傷者。これはニュージーランドでも良く見かけたし、イギリスのフーリガンにも通じる。日本でも多いはずだけど、急性アル中のような自傷事故の方がニュースになっているだけなんだろうか。

□PUBとレストラン

オーストラリアでヨーロッパとは違うなぁと感じたのは、ローカルな地元料理のレストランを全く見かけない事。何がローカル料理なのかもわからないけれど、ヨーロッパの大陸国(イタリア・スペイン・ポルトガル・フランス・ドイツなど)とは違う感じ。普通の町でレストランというと、アジア系のレストランが多くを占める感じだ。シドニーには高級なイタリアレストランやフレンチレストランもあるけれど、田舎ではあまりない。なので、そういう雰囲気に浸りたい時はPUBに行くことになる。PUBでは多くの人はビールを飲むだけだけど料理はおいしい。これはイギリスと同じだ。オーストラリアはイギリスがカリフォルニア風に発展した国なんだなと思いました。